どなたでも書くことができるイベント情報コーナーです。日々のイベントはこちらでチェック!
イベント一覧 [2014/10]
« 2014/10 »
|
| 1日 (水) |
- 2014年度第3回市民公開講座 「乳がんと遺伝についての正しい知識」
- 市民公開講座では、乳腺外科部長の川島太一医師を迎えます。定員100名。要申込み。入場無料。
「糖尿病週間イベント」
11月1日(土)8:30~12:00 健診センター..
|
| 2日 (木) |
- 第6回障害者作品展「ふれあいギャラリー」
- 佐倉市在住または市内で活動されている障がいを持つ方々による作品展です。絵画、陶芸、書道、手芸、写真など、様々なジャンルの作品をご鑑賞下さい。入場無料。
|
| 3日 (金) |
|
| 4日 (土) |
- 蜷川いづみ ヴァイオリンコンサート
- 第10回東日本大震災復興支援☆チャリティコンサート
プログラム
主よ、人の望みの喜びよ
ホーリーホーリー
タイツの瞑想曲
ツィゴイネ..
|
| 5日 (日) |
- 八街市民文化祭
- 芸能発表を始め、11月1日~3日まで作品展示と茶会、3日は華道体験も行われます。また、探鳥実践会、川柳、囲碁など参加型の各種大会も開催されます。詳細はHP..
- 小江戸佐原の骨董市・第百回記念イベント
- 八坂神社境内で骨董市40店舗あまりが集まり、毎月第一日曜日に開催されています。今回は第百回を記念して、佐原囃子や篠笛の演奏、お楽しみ抽選会、昭和39年東..
|
| 6日 (月) |
|
| 7日 (火) |
|
| 8日 (水) |
|
| 9日 (木) |
|
| 10日 (金) |
- 佐倉の秋祭り
- 五穀豊穣に感謝し、県内最大級の鏑木麻賀多神社の大神輿が旧城下町を渡御します。年に一度の神様の御渡りを盛大に祝う三日間。初日の宮出し、中日の山車・御神..
- 佐原の大祭・秋祭り
- 「佐原の大祭」夏祭りと秋祭りは、関東三大山車祭りの一つに称され、約300年の歴史を有します。佐原の山車は、重厚な彫刻が飾り付けられた本体上部に、江戸..
|
| 11日 (土) |
- 2014NARITA花火大会in印旛沼9th
- 今年は成田市制施行60周年を記念誌、世界屈指の花火アーティスト集団による特別プログラムを用意。花火師の技と主催者の想いをのせた1万発の花火が観る者に感..
|
| 12日 (日) |
- 花夢陶房ギャラリー「野の花、ハガキ絵展」
- 清楚な野の花の筆描絵の作品展示です。清楚で可愛い野の花との出会いをお楽しみ下さい。
入場無料。
- 北総花の公園「花と緑のフェスティバル」〜花の丘マルシェ〜手作り作家さん大集合〜
- アートフラワー、刺繍雑貨、花キャンドル、編み小物、樹脂粘土、カントリー木工など、心躍る多彩なハンドメイドが大集合! ワークショップも充実しているので、..
|
| 13日 (月) |
- 第2回輝く創年とコミュニティ・フォーラム
- 創年とは自らをリセットして前向きに生きる中高年の生き方に対する呼び方です。地域のために貢献しようと考える創年の皆さん、まちづくりの指導者と交流をはか..
|
| 14日 (火) |
|
| 15日 (水) |
- 八街市郷土資料館企画展「御成街道と八街」
- 平成26年は御成街道が築造されてから400年という節目の年になります。八街市では、御成街道の3次にわたる発掘調査を実施し、当時のままの状態を示す「御成街道..
|
| 16日 (木) |
|
| 17日 (金) |
|
| 18日 (土) |
- しすい・ハーブガーデン「秋のハーブ体験教室」
- カモミール石鹸作り、レモングラスのリース作りといった体験教室を始め、ハーブティーや軽食コーナー、野菜の直売など、美味しい企画も用意されています。花盛..
- 第4回酒々井町ふくしチャリティーパークゴルフ交流大会
- パークゴルフを通して参加者相互の親睦を図りながら、地域福祉の推進に理解と協力を深めていく機会にしようと、酒々井町ふくしチャリティーパークゴルフ交流大..
- 草深の森「森の音楽会」
- 木々のざわめきや鳥達のさえずりが響く中、小玉友里花さんと泉谷景子さんを迎え、透き通ったソプラノとピアノの演奏をお届けします! 入場無料。
|
| 19日 (日) |
- 史跡めぐり&酒々井町史跡検定「本佐倉城探訪VI」
- 国史跡本佐倉城跡を中心に千葉氏ゆかりの史跡や名所などを見学する約6kmのウォーキングです。「酒々井ふるさとガイド」と「郷土研究会」による解説付き。ガイ..
- 体験型音楽祭「山のおんぶ」
- 自然を舞台にライブやワークショップを始め、雑貨やフードなど100店以上が出店! 秋の空気とともに音楽やアートといったここでしか味わえない体験をご堪能下さ..
- 四街道市民文化祭
- 11月1日の本祭オープニングでは、参加全38団体の紹介を始め、国内外で活躍する和太鼓奏者、壱太郎をゲストに迎え演奏が披露されます。各種体験教室も開催! 四..
|
| 20日 (月) |
|
| 21日 (火) |
|
| 22日 (水) |
|
| 23日 (木) |
|
| 24日 (金) |
|
| 25日 (土) |
- 第12回印旛沼流域環境・体験フェア
- 印旛沼を楽しむイベントが盛り沢山! 屋形船環境学習(25日のみ)、佐倉高等学校カヌー部によるカヌーデモンストレーション、印旛沼環境団体等のブース出展、印旛..
|
| 26日 (日) |
- 歯ッピーかみんぐフェア
- 歯科医師会会員歯科医師による「一般歯科検診コーナー」や「歯科相談コーナー」、歯科衛生士、保健士、市職員による歯みがき指導、口臭測定コーナーなどが行わ..
- 太陽の市
- 太陽と地球と生命のつながりを祝い、平和のタネを蒔く祭りです! オーガニックライフ・マーケット、農家の自給ワークショップ、子ども青空ワークショップ、農JA..
|
| 27日 (月) |
|
| 28日 (火) |
- 成田山開運不動市
- 「成田山開運不動市」は、信仰と空港の街成田において、表参道の更なる観光振興・地域経済の活性化を願いつつ、人々の交流・文化芸術の交流の場となるよう企画..
|
| 29日 (水) |
|
| 30日 (木) |
|
| 31日 (金) |
- 四街道市文化祭
- 今年も「四街道市文化祭」を開催いたします。
10月31日オープニング前夜祭(ホール)
11月1日オープニング(1)参加団体の紹介(38団体)(2)イベント(和太鼓奏者 ..
|
« 2014/10 »